「Tabular」 レムリアンシード、タビー
¥8,200
SOLD OUT
※レムリアンシードについてはこちらのブログ記事にて綴っています。
「レムリアンシードの物語」
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2020/08/05/143116
~About Crystal.
10月の仕入れでは「レムリアン祭り!」と感じて、いくつかのとりわけこころ惹かれるレムリアンシードをお迎えしてきました。
こちらはいつかご紹介したいなぁと思っていた「タビー(タビュラー)」フェイスのレムリアンです^^
タビーとは正面と背面のファセットが横長に広がったような、平たい面立ちのクリスタルのことを言うのですが、店主はタビーのこの優しい面立ちがとても好き。
クリスタルのファセットってそれぞれに色々な表情を見せてくれますが、タビーはなんだかほっこりしてしまうような、女性的なやわらかみを持っていますよね。
全体的にくぐもった石肌ですが、正面と側面の柱面からはとても綺麗に内側の世界を覗くことができます。内側はクラックやインクルージョンなどもなくとてもクリア。
全体的に結構キズが多いかなという印象ですが、ブラジルの石らしくファセットは全面綺麗に磨かれています(笑。すみません、店主が本当にキズやカケなどを気にしない人なので、だいたい仕入れの時に惹かれてしまうと気づかないのです(^^;))
根元は尻尾のようになっていて愛らしく。
サイズとしては横広なので手にするとしっかりしたもの。握り心地がGoodです。
タビーをお求めの方にもおすすめなコロンとした愛らしい姿のレムリアン。
~店主's Memo.
こういったフォルムのクリスタル…店主は不思議といつも「古代の素敵な通信機」のようなイメージをもってしまうのですが。。
タビーはとても柔らかで女性的な印象。石に性別があるとしたら、タビーは女性性、あるいはとても中性的なんじゃないいかな?なんて思ったりします。
実際、タビーってどんな響き方をするんだろう?と石を手に感じてみたキーワードは
「おおらかさ」「拡大へと向かう流れ」そして「エネルギーを広げてくれるもの」
という、とても寛容性のある感覚。
この石自体がすごくオープンというか、隠し立てがなにもない開かれた在り方(そしてそこで安心していていいという)を教示してくれるようなレムリアンです。
内側の世界が広いので、そこに意識を合わせてみるととても気持ちがよく、クリアでピュアな光を感じられると思います。手にしての瞑想にもよくて、握っているとエネルギーの整理を助けてくれそう。
このクリアで柔らかな面立ちの石に何か名前をつけるとしたら、「レムリアの母女神」といった印象ですね^^
また、なぜかはわかりませんがこの石は一緒にお風呂に入れてあげるとよいようです(笑。理由はわかりませんが石からイメージが伝わってきました。そこで石の方もよりサポートできるのかもですね)。
おすすめのタビーレムリアン、ご縁をお待ちしております。
~Details.
ブラジル・ミナスジェライス州セーラデカブラル産出
レムリアンシード
タビーフェイス(タビュラー)
65×36×26mm
95グラム