ミャンマーヒスイ勾玉(ライラック) ~Lilac~
¥6,000
SOLD OUT
- 店主's memo
(新宿ミネラルショー2025秋アイテム)
とっても可愛くて美しい、ミャンマー翡翠で象られたマガタマたち。
こちらも一目惚れでした。
素通りしてしまいそうになった場所で呼び止められるようにパっと目を引いたのがこの勾玉たちで、愛らしさにきゅんとなりました。
母国に研磨工場をもっているというミャンマーの方からお譲り頂いたもので、だからでしょうか、とてもとてもロープライスでお迎えすることができました。
どちらも写真よりも動画の方がお色味やサイズ感、魅力などが伝わるかなと思いますので、どうぞそちらもご覧ください。
*
もともとミャンマーヒスイが持っている儚げで幻想的な雰囲気がとても好きなので、それが勾玉になっていることに、ひときわ素敵さを感じたのだと思います。
何か、物語性がありますよね。
(ミャンマーヒスイについてはぜひこちらをご参考にされてください)
https://nijiishiya.thebase.in/items/112234872
やさしく、ピュアで、寄り添ってくれるような翡翠の勾玉。
みんな水のエレメントを持っているように優し気。
まるんとした姿がとにかく愛らしく、眺めているとその「純真さ」が伝わるようで、和みます。こころを裸にできるような、素直になれそうな石だなと。
手にしていると、清められるような癒しの響き。
ヒスイは静けさのなかにある優しさ、美しさを教えてくれます。
以下は個別の文章です。
*
こちらはほんの薄っすらとライラック、またはラベンダーカラーが挿している、お花のようなマガタマです。もう片面にはBrownが。
石肌はツヤツヤに照りがあり、また小さなサイズで可愛いのですが、やはり「お花のような」、という表現が似合う雰囲気。ほのかで奥ゆかしい色合いをしています。
ちょうど水に花びらを浮かべたような、そんな美しさ、可憐さを感じる子です。
ラベンダーヒスイは珍しくこちら1点のみでしたので、こころ惹かれる方はぜひどうぞ。
- Detail
ミャンマー産
25×17×12mm
11g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/QejQuVlpSdQ?si=41aIg_wDB3PXmrR7
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857