メルーの水晶 ~光と水、Crystal Glass~
¥42,000
なら 手数料無料で 月々¥14,000から
- 店主's memo
メルー水晶についてはこちらをご覧ください。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/05/29/121435
https://nijiishiya.thebase.in/items/86776125
(その他、クラスターがほとんどになりますがショップ検索から「メルークォーツ」で検索されると他の石たちも出てきますので、よろしければご参考にされてください。この石の女性性的な繊細さが伝わるかと思います)
*
お久しぶりの登場です、メルー水晶。
この産地の水晶は大好きなのですが、6000m越えの高地ではきっと採掘も難しく、出回ることも少なく、なかなか出会えません。
リンク先のページにも書いていますが、メルーの水晶たちは本当にやさしい響きを持っているように思います。
とてもとてもピュアで、まろやかで。
マニハールなども然りですが女性性的な雰囲気を持っているように感じるのです。
また、ガネーシュヒマールなどのヒマラヤ水晶と同じく、これらも宇宙に近い場所で採れた非常に澄んだ石たち。メルー水晶はその抜けるような透明感も特徴です。
希少な産地の石。
素敵な出会いとなりましたら幸いです。
【どちらの石も、透明性が高い石は写真に映すのが難しく、なかなかそのクリアな魅力をお伝えしきれません。動画の方が遥かに色々なものが伝わるかと思いますので、ご検討の方はぜひぜひ、そちらもご覧頂ければと思います(高画質推奨)】
https://youtu.be/RpEmNX6xdBY?si=8CkBLNOporG7XLma
https://youtu.be/tHOfghftpYw?si=afXrMcT5K-KqEvU3
https://youtu.be/KfzVm8XktIM?si=PEUtySxxXvNpy8sq
*
こちらも一目惚れでお迎え致しました。
クラック、えぐれ、欠落などはあるものの、根本までフルクリアな姿は美しいガラスのようで、とても惹きつけられる雰囲気を持っていました。
ファセットの上部に織り重なるようにレコードキーパーが出ている面が、一面だけあります。
ともかく、その澄んだ透明感が鍵。
本当に素晴らしい、抜けるような透明性を持っています。
メルーの石はそれだけでなく、優し気でまろやかで、女性性的。
やさしくやさしく澄んだお水と光のように、しんとしんと伝わってくるその響きに清められます。
握りもよく、きっと日々の癒しのおともとして活躍、寄り添ってくれると思います。
光と水の水晶Glass。
こちらも店主おすすめのメルー水晶です。
- Detail
北インド、メルー産
95×32×30mm(高さ×横幅×奥行き)
120g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/RpEmNX6xdBY?si=8CkBLNOporG7XLma
https://youtu.be/tHOfghftpYw?si=afXrMcT5K-KqEvU3
https://youtu.be/KfzVm8XktIM?si=PEUtySxxXvNpy8sq
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857