ビエンチャン産クリスタル ~癒しと再生の女神クリスタル~
¥86,000
SOLD OUT
- 店主's memo
惹きつけられるような美しさのビエンチャン(Laos)産クリスタルです。
壮麗な、という言葉がとても似合う石だなぁと思います。
大きめのラオスクリスタルにはいつも惹きつけられるものがあるのですが、それは彼らが持っている古い歴史や、そこからくる『生きた叡智』のようなもの--クリスタルとしての生きた存在感がより感じられるからではないかな、と思います。
この石には素晴らしい透明感があるのですが(ラオスの石としては本当に珍しいくらい)、その内側に、とてもとても美しい『もうひとつの世界』を広げています。
ダイナミックに入ったクラックや、ホワイトのインクルージョン、美しい虹。
よく探すとブルーミストも見られます。
そういったものを見ると、それはいつもクリスタル自らの意思で象られているような気もします。
その世界を覗いていると、どこか別の、クリスタルの中にある『別の世界』にこころが導かれるような、石の生命(いのち)のようなものを感じる気もします。
また、この石に特筆すべきは根本の見事なセルフヒールドです。
ほとんど『パーフェクトセルフ』と呼べそうに先端までしっかり再結晶していて、それが水晶の山脈のように全面を覆っています。
セルフヒールドは、癒しのちからであり、再生していこうとする生きるちからでもあり、育んでいくちからのようでもあり。
この美しい結晶フォルムとサイズ感、ホワイトの姿ゆえにクリスタルの神殿そのもののようでもあるのですが、セルフヒールドのちからでなお『癒しの神殿』、という風情かも。
とにかく内側の世界観が見惚れるように美しく、壮麗さを感じさせてくれる石です。
女神クリスタルのようでもあるかな。懐深い雰囲気をもっています。
---
そのままでも綺麗に自立してくれますが、こちらも石専用に開発されたクッションをサービスでお付けしますので、よろしければその上に鎮座してもらってください。
(Blackカラー、約10㎝四方なので場所はとりません。ご不要の場合のみ、その旨お知らせくださいませ)
護り神や、女神の癒しの神殿のような美しい存在感でそこにいてくれます。
ラオスの大きなクリスタルは不思議と『役目、役割、縁』のようなものを感じるものも多く、きっと長老クリスタルのグループなのではないかな、と感じます。地球の古い歴史を知っている、古老の石。
ご縁を感じる方はどうぞご検討くださいませ。
本当に美しい世界を内に広げたクリスタルです。
---
ラオスクリスタルについてはこちらをご覧ください。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2024/05/21/094958
また、前回ご紹介した2つの大きな石とも感じることは似ていますので、ご参考までにこちらもどうぞ。
https://nijiishiya.thebase.in/items/82821584
https://nijiishiya.thebase.in/items/86509868
- Detail
ラオス、ビエンチャン産
122×70×80mm
861g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/QTFeyTEQZrw?si=WHNrDOwK2sFwpbOg
https://youtu.be/ZteQVO2icq8?si=kHe9A4Ur8UzZ0XRc
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857