ホワイトレムリアンクリスタル ~白い灯り、White Dream~
¥42,000
なら 手数料無料で 月々¥14,000から
- 店主's memo
ふと目が止まって、スーっと引き寄せられるように手に取ったこのクリスタル。
ちょうど擦りガラスのように全体が白濁しているのですが、そのホワイトの姿にとても惹かれました。
くぐもっているとも言えるけれど、どちらかというと「白い灯りがふんわりと灯っている」印象で、石そのものがとてもとても優し気なのです。
(動画の方が伝わるかな?と思いますので、どうぞご覧ください)
結晶シルエットもご覧頂ける通りの美しさ。白い塔のようにまっすぐにしっかりと結晶していて、サイズ感もたっぷり。握っているとボリュームを感じます。また、この石はとても美しい面立ちをしています。
リッジはないのですが、優しくさざ波立つような不思議な柱面をしていて、そこにも惹かれました。
根本が浅くセルフヒールド(自己再生)しているのも、この石に癒しのエレメントを感じるポイントです。
*
くぐもるようなWhiteのクリスタルというのは、いつも母性や優しさのようなものを感じます。アルビノのようにちょっとした特別性も感じるかなと。
白木(はくぼく)のようでもあり、美しい白い塔のような姿でもあり。
白い灯りを放つクリスタルの明かりのようでもあり、また白い女神の石のようでもあり。
先日ご紹介したピンクレムリアンのように、この石も「お母さんクリスタル」のような雰囲気かなと、個人的には思います。花壇の草花が育つのを優しく見つめているような、そんな「育(はぐく)みと見守り」を感じる石です。
強い感情をもつ時でも、やさしくやさしく凪を与えてくれそうな慈しみ。スペースを与えてくれるように、懐の深さを感じます。「たいらにならす」「平均化する(おだやかで自然な状態へ還す)」ことが得意なクリスタルではないかな?と。
主張するよりも、持ち手に対して、なにごとも受け容れてジャッジしないような大きなAcceptance(受容)を感じる石です。いつでも受け入れてくれるもの。
サイズ感も手伝って石そのものが放っているものはかなり広いのだけれど、ピカーっと広がるというよりも、やはり受容や育みのフィールドを白い灯りのように優しくそこに広げてくれているという感覚。甘えるように頼ることのできる石、とも言えそうですね。
総合して、やっぱりお母さんのような石かなと。
*
言葉を尽くすよりも、この白い姿や石がもっている雰囲気に惹かれる方、それを求める方におすすめしたいクリスタルです。
通常、水晶は透明度の高いものの方により価値が置かれるかと思いますが、こういった白濁するような水晶も、個人的にとても惹かれるものがあります。
真っ白、ではなく、優しく懐かしくなるような温かい白。どこか繊細なこころや、その純潔性を護ってくれそうな気もしますね。子ども、インナーチャイルドにも寄り添うような。
「やわらかい白い夢(White Dream)で包んでくれる」ような優しい石。
店主おすすめのホワイトレムリアンです。
- Detail
ブラジル、ミナスジェライス産
132×43×36mm
373g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/3rwb52svk-w?si=Nh3F5CpqIqo_1ARk
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857










































