イリデッセンスクォーツ(天然レインボークォーツ、High Quality)
¥10,500
SOLD OUT
- 店主's memo
(池袋ミネラルショー2023アイテム)
イリデッセンスクォーツについてはこちらよりご覧ください。
https://nijiishiya.thebase.in/items/60936173
石によってクオリティがまちまちなイリデッセンスクォーツですが、こちらは今までご紹介してきた中でも最もHigh Gradeではないかなと思います(そして値段交渉の末結構なロープライスになっています笑)。
白濁するようなものも多い中、こちらはつややかな透明感があり、色合いもホワイトではなくクリアグレイッシュ、という印象です。
イリデッセンスクォーツ特有の遊色効果も、すべて青いのが不思議ですがたくさんのブルーの光を見せてくれます(写真や動画に映せている以上に。室内光より太陽光の方がよくわかります)。
上下ともにまんべんなく結晶していますので、どちらを底面にしても絵になります。
---
イリデッセンスクォーツの中でもどこか特別性を感じてお迎えしました(ショップにまだ2点待機していますし、よほどのことでもないとお迎えする予定はなかったのですが笑)。
フェアリーチック、エンジェリックな魅力をふんだんに携えているイリデッセンスクォーツですが、この石は+力強さと、浄化の響きも。
リンク先のページにも書いていますが、浄化の響きをもつ小さなサンクチュアリのよう。ほぼ全方位に結晶しているクラスターだからか、周りの石たちも清めてくれそうなちょっとしたパワフルさを感じます。
小さく、けれどくっきりした輪郭の結晶たちがわさわさと育っていて賑やか。光が合唱している感じ。本当に小さな聖域を眺めているようです。また、ブルーの光をたくさん見せてくれるのも素敵。
小さな美しい石の聖域として、ぜひどうぞ。
こういったクラスターは周りを純化してくれそうなイメージがあるのと、やはりフェアリーチックな響きを添えてくれるのでテーブルやデスク、ちょっとしたスペースへのインテリアストーンとしてもおすすめです。
- Detail
インド産
40×37×24mm
50g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/-4bq_pPqEDY?si=Kjiof0tINbhcyu28
https://youtu.be/Qp686DwroRg?si=F-CRKRZTJDkdYRhe
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857