Orange Ice Amethyst(蝕像アメジストwithリモナイト)
¥16,000
SOLD OUT
- 店主's memo
こちらは11月に海外からオーダーした石たちのひとつです。
セラーの彼が持っていた石たちはどれも「ああ、わかる…」というような、店主ととても似たようなセンスや、石たちへの愛情が感じられて印象的でした。ひとつひとつにストーリーがあって迎えたのだろうな、というような。
今月はそんな直輸入ストーンたちもご紹介していきます。
---
Amethyst Templeと同様、こちらもスクリーン越しにもだえてしまったアメジストさんです(笑)初登場、全体にザクザクと蝕像をうけたアイス・アメジスト。
地中の熱水などによって表面がザラザラに溶かされた紫水晶で、「ニルヴァーナ・アメジスト」とも呼ばれています。
こちらはオレンジブラウンカラーのリモナイトをたくさん付着させていて、蝕像をうけたところから浸蝕するように内側深くに入っている部分も。その淡いオレンジの妙と、透明感のあるパープルの組み合わせがなんとも美しいです。
ファセットにのみポリッシュ(磨き)がかけられているのですが、そこから覗ける内側の世界も魅力的です。
---
先日ご紹介したドリームコートレムリアンも然りですが、パープル&オレンジの石って本当に素敵ですね…きゅんきゅんしてしまう。
もとはサイズ感のある透明な結晶。
それがやがて紫に色づき、高温の熱水がザクザクと表面を溶かし始め、さらにリモナイトが浸蝕するようにそれを染めたもの…アメジストが溶かされた姿は、どこかロマンがありますね。
アイスアメジストはとても珍しい石ですが、美麗なイメージのアメジストとワイルドなイメージの蝕像というピースが合わさって、何とも味わいがある組み合わせ。withリモナイトというのも希少です。
---
ザクザクした蝕像水晶はやはり見た目と同じく細かな純化の響きを放っているように思います。火と水のエレメントで洗礼をうけた、またそのピースを記憶したパワフルな石で、こちらは優美さと野性味を感じます^^
とても独特な雰囲気の石。美麗で、けれどワイルドさもあって。
こちらはアメジスト+蝕像の響きで浄化力も魔法のちからもupしていそう。エネルギーのチリや埃をザザっとお掃除してくれそうですね。
素敵な魅力の溶けアメジストです。
- Detail
ブラジル産
83×43×56mm
243g
*ファセットのみ研磨されています。
*アメジストは暗所・明所で色味の印象が変わりますのでフォトでご確認くださいませ。
*ページ下部に動画をご用意しています。BASEアプリよりご覧の方はこちらよりどうぞ。
https://youtu.be/cw2OCEW4MCc