「HOLY WAND(聖なる杖)」、ディアマンティーナ産クリスタル
¥27,000
SOLD OUT
- About Crystal
美しいレーザークリスタルの故郷、ディアマンティーナ産クリスタル。
「ホーリーワンド(聖なる杖)」と名付けられたこのグループは非常に整った結晶形をもっており、透明度は抜群。照り艶のある石肌と、力強いクリスタルの輝きがとても魅力的です。
- 店主's Memo
このグループに感じることはいつも同じで、とにかく「その光が厚い」ということ。
(写真ではなかなかお伝えしきれず残念なのですが…)
光の塊、または光のスピリットが美しい姿で結晶になったような石たちで、惹きつけられるように今回も1点だけセレクトしてきました。
この光は名前の通り神聖なもの、神聖な光を想起します。
暗闇にいてもここにある道を力強く照らしてくれる光のような、ロードオブザリングに登場しそうな石だと思います(笑)いつでも、とても頼りになる石だと感じます。
今回も仕入れ元に並んでいる中からとりわけ美しいものを1点セレクトしてきました。
以下、前回のものと同じ文章になります。
---
ディアマンティーナのレーザーはとてもとても、ストロングな結晶姿に育つのが特徴。それは見ると大体「それ」だとわかってしまうほどです。
クリスタルの素である「珪素のパワー」をダイレクトに感じるもので、圧縮された骨太な光をギュッ!と内へ閉じこめつつも外へ放っているような感覚を受けます。
物理的な密度もあるのか、見た目以上にズシリとした重さを感じます。
(店主の手が大きいこともあり石が小さく映ってしまっているかも知れませんが…実物はサイズ感があります)
手にしていると、目を閉じてもその光が迷いなく広がってくるフィーリング。自分のフィールドが光のパワーで清められるような感覚になります。
ディアマンティーナの光はいつも「軸が太くグラウンディングしている」、というイメージがあります。
無研磨のナチュラルですが、まるで全面磨きされたポリッシュのように整ったハンサム
なので、握りもよく重宝します。日々のクリスタルパートナーとしても、ヒーリングクリスタルとしても素敵に活躍してくれそうです。
この強い光は、名前の通りお護りにもなりそうですね。
内側で踊るインクルージョンたちも、石の精霊のようで素敵な1点です。
- Detail
ブラジル、ディアマンティーナ産
97×20×18mm
59g
*ページ下部に動画をご用意しています。アプリよりご覧の方はこちらよりどうぞ。
https://youtu.be/LG4eNDuAgkU