ダイヤモンドゴールドスモーキークォーツ(4)
¥8,200
SOLD OUT
- About Diamond Gold Smoky Quartz.
ペシャワール(パキスタン)のセラーから素晴らしいスモーキークォーツを6点お迎え致しました。
産地はパキスタン北部の山岳地帯スカルドゥですが、このポケットから採れたスモーキーはスカルドゥの中であっても他にない特別な輝きをもっていて、本当に素晴らしいです。
特徴はこのクリアなスモーキーカラーと、石肌の艶。
似た雰囲気のスモーキークォーツにアルプスのクリスタルがありますが、このスカルドゥたちの輝きときらめきはアルプス水晶をも凌いでいるように思います。。
写真でどこまでお伝えできるかわかりませんが、ちょうど「石肌を濡らしたような」照りと艶がとても印象的。そこに反射する鈍色の光や虹のプリズムが美しいです。
今回のグループのほとんどがクラック、インクルージョンが少なくとてもクリア。
採光によってクリアブラウン~コニャックに近いスモーキーカラーを、また光の反射でゴールドがかった光を見せてくれます。(暗所ではグレーカラーに近い印象です)
また、このグループはとても繊細な成長線をもっていて、結晶の雰囲気としてはガネーシュヒマールとよく似ています。
リッジというほど刻みは深くないのですが、とても細かな構造線や、水にうがたれた岩山のような石肌をしていて、その柱面につよい輝きが反射し合い虹のプリズムを出してくれます。
今回驚きとともにこの石たちと出会いましたが、本当に…美しい輝きをもった石たちです。
スクリーン越しに発見したときも「嘘でしょう?」と思っていましたが、実物はそれ以上のテリテリ・ツヤツヤ姿で驚きました。
石好きの方でもスカルドゥでこんなスモーキーが採れるとは知られていないと思いますが、スカルドゥに限らず、このクオリティのスモーキーは確実にブランド化されそうですね。おそらく一番上のグレードか、それに近いものがつきます。
また、おそらくこのグループは他に出回っていないと思いますが、直輸入したこともあってかなりのロープライス。とてもお徳です。
今回この石たちと出会えたのはラッキーだったのですが、これまで見たことがないものだったのでとても嬉しく、貴重な出会いでした。
つよい輝きと美しい色合いから他のスモーキーとは区別したくて(またそれだけこの石の格調の高さのようなものは他の石と異なるように思います)、「ダイヤモンドゴールドスモーキークォーツ」と名付けてみました。
天然非加熱のナチュラルスモーキーですが、根元部分だけ自立するように研磨されています。
No.4だけ自立しないのですが、それ以外はすっきりと自立もしてくれます。
(ファセット、柱面などは無研磨のナチュラルです)
うっとりと惹きこまれるようなゴールドスモーキーの光がただただ美しいこの石たち。
貴重で得難いスカルドゥの宝ものとしてぜひお迎えください。
*写真が難しい石だったのですが、スモーキークォーツはもともと採光によって色味の印象が変わります。動画では明所と暗所のシーンを撮っています。光の反射によるゴールド(明所)や、ツヤツヤ・きらきら感(暗所)を映していますので、ぜひそちらでもご確認ください。
https://youtu.be/tXRmF1f4tX8
- Detail
パキスタン、スカルドゥ産
スモーキークォーツ
※「ダイヤモンドゴールドスモーキークォーツ」という名は店主が石のイメージから名付けたものです。
(1)
48×18×17mm
24g
(2)
40×19×18mm
21g
(3)
55×19×19mm
29g
(4)
44×21×17mm
21g
(5)
49×21×17mm
26g
(6)
76×31×26mm
77g