ブラックフォレスト産ブルーフローライト
¥12,000
SOLD OUT
【 ブラックフォレストとは? 】
ドイツの「黒い森」こと、ブラック・フォレスト産出のフローライト。
ブラックフォレストという地名はドイツ語で「シュヴァルツヴァルト(黒い森)」だそうですが、植林されたドイツトウヒによって黒い森に見えることからこの名が付いたそうです。
ブラックフォレストはフランスとの国境に位置しており、周囲は木組みの古い町並が並んでいる風光明媚な山地。歴史の長い土地で、グリム童話の舞台にもなっています。ティティという湖があり、低地にはオークやブナも生えているのどかで自然豊かな場所。
ブラック・フォレストにはいくつかの鉱山があるようなのですが、その内の幾つかはすでに閉山されいるようです。昔から美しく独特な色合いのフローライトが産出することで、コレクターの間では有名な産地です。流通量はとても少なく、美しい結晶だとなお希少性のある石。
【 About Crystal 】
爽やかな海洋や深い湖を想わせるブルーグリーンが美しい、ブラックフォレストのフローライト。光彩によって表情豊かな青~緑色の濃淡を見せてくれます。サイズも程よく、自立するフォルムも美しく絵になる逸品。
【 店主's Memo 】
久々の登場、ブラックフォレストの美しい結晶。
ブラックフォレストのフローライトは湖のような色合いと優しい雰囲気が特徴ですが、こちらもそんならしさがよく出ています。
眺めていると自然にこころが凪いでくるような、独特の深みと、柔らかい癒しの誘いを感じます。また、枕元に置いておくと安眠効果もありそうなエーテリックな癒しの要素を感じます。
産地も然りですが、なかなか見かけることのないこのフォルムもお勧めの美しい逸品です。
【 Detail 】
ドイツ・ブラックフォレスト産
フローライト(蛍石)原石
54×35×25mm
75g