ボリビアアメジスト ~女神のAmethyst神殿~
¥28,000
なら 手数料無料で 月々¥9,330から
- 店主's memo
(新宿ミネラルショー2025秋アイテム)
ボリビアアメジストについてはこちらをご覧くださいませ。
https://nijiishiya.thebase.in/items/110261549
*
今回のショーでも、1点のみですが美しい『Amethystの神殿』をお迎えすることができました。これまでの中で最もサイズ感、重量感があり、そしてパープルの色合いもとても濃厚に出ています。
本当に薄っすらとではありますが、焦げ茶色のアメトリンになっている部分も。
動画は逆光、順光1、順光2、日陰の順に掲載しておりますので、どうぞそちらもご参考になさってください。
(アメジストは採光によってお色の印象が変わります。写真は日向で撮影したものが多いですが、室内ですともう少しマットで渋めの色合いに見えます。また日陰の動画はどうしても色味が黒っぽく、こわく見えてしまうのですが…実物はもう少し柔らかい色味をしています)
*
内側で燻(くゆ)るような、美しい紫の炎。そんなアメジストの魅力をたっぷりと堪能できるこの石。ちょっとした神聖さのようなものを感じさせる色かなと。
内奥から濃密な香りを放つ紫色のお花を嗅ぐように、アメジストはこころの深みにまで届いて、精神を浄化してくれます。
Amethyst女神の神殿として以前ご紹介しましたが、この石はこのどっしりとした姿ゆえか、大地母神のようにどーんとした雰囲気も。頼れるお母さん的なムードがあります。
もともとアメジストは地中深くからの天然の放射線をうけることで紫になりますが、それは何か大地からの大きな愛情や、グラウンディング、パワフルさを感じさせることもあり。
紫はCompassion(慈愛)を表すように、その紫色の世界に飛びこむと、包まれているような感覚にもなります。
*
片側下部は天然に欠落はしていますが、やはり美しい神殿のような結晶形。
そこにあると、パープルの灯りを広げてくれるように、見護るように懐(ふところ)を広げるように。また清めの香りをくゆらせているように、美しい存在感でいてくれます。
- Detail
ボリビア産
90×66×70mm
541g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/gLUtY1TOMgM?si=WaSQ0v6Js10sBFPj
https://youtu.be/LuZXVYgduVU?si=_ZB4-t7Nb0OxUqoI
https://youtu.be/Qz5gy788FtI?si=A7YVtDurJpTq8pHI
https://youtu.be/XLyxKf4l1bA?si=Uuy9ahhzpbHIq0FF
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857










































