アメジストクラスター(Super Quality) ~Amethyst Fountain~
¥155,000
なら 手数料無料で 月々¥51,660から
- 店主's memo
(大阪ミネラルショー2025アイテム)
Amethyst Fountain---アメジストの泉のような、大変に美しいクラスター。
こちらもどうにも抗いがたい魅力を感じてしまってお迎えしたもので、非常に非常に、High Qualityな1点です。
まず、結晶たちの照り、艶、透明感が素晴らしく、紫の濃淡やグラデーションもとても美しく出ています。ダメージが少ないのも素晴らしい。
側面~底面にかけてはポリッシュがかけられているのですが(結晶そのものは無研磨ナチュラルです)、底面のクォーツ質にGreenの成分が共生しているのも、とてもいいのです。
どこをとっても美しい、大変高品質なクラスターです。
やはり動画の方がよりお色味やこのクオリティが伝わるかな、と思いますのでぜひご覧ください。
*
こちらも本当に一目惚れでした。
これはお迎えしない訳にはいかない…という引力を感じて。
+ショープライスなのでとってもお徳プライスになっています。
サイズ感は異なるのですが、以前ご紹介したこちらとやはり感じることは似ているな、と思います。どうぞご参考にされてみてください。
https://nijiishiya.thebase.in/items/67702559
*
本当、まるでアメジストの泉のよう。
聖域にコンコンと湧く、美しいアメジストの泉。
石そのものが、ひとつの絶えない源泉のようだな、と。
こういった濃いめのアメジストを眺めているといつも思うのですが、それはまるで濃厚な香りが立ちこめているお花のような響き。すこしクラクラもくるような、恍惚や深みへ誘うような、そんな濃厚な響き。
アメジストは「酩酊(めいてい)」にかかわる神話や逸話がありますが、その響きこそが、酩酊にかかわる由縁なのではないかな、と。
それを言い換えると「浄化」と言ってもよいのかも知れません。
くゆるように、揺蕩(たゆた)うように立ち昇ってくる甘美な酩酊かな。
*
この姿ですがから、そこに置いておくと、本当に美しい存在感で迫ります。
細部を眺めていても、紫の濃度、透明感がとても幻想的で、惹きこまれます。
こういったアメジストにイメージできるのはやはり「空間の聖域化と、清浄化」。
空間のmoodも、石たちも、そこに聖域を置くように清めてくれそうです。
+この石はやはり泉のように「生み出すちから」「循環していくちから」のような、女性性的なちから、女神的なちからを感じさせてくれるかなと。
コンコンと湧き続けていくもの。
それは豊かさになぞらえてもよいかも。
結晶たちの光が賑やかに育って謳って。個人的にはこの石は本当にアメジストの泉のように見えます。
ひとつひとつの粒がどこかわさわさと楽し気。さまざまな流れを象ってくれそうに、今日は何を喋っているのかなと。泉のように産み出し循環するちから。
*
とってもおすすめのクラスターです。
こういったアメジストクラスターって普段はほとんどお迎えしないのですが、そんな人でも惹かれてしまう美しさ(好きなのですけどね)。
ぜひぜひ、暮らしの彩りに愛でてみてくださいませ。
生きたアメジストの泉のような存在感でそこにいてくれるかと思います。
- Detail
ブラジル産
50×102×118mm(高さ×横幅×奥行き)
1222g
*日陰での動画も2本目に掲載しておりますが、どうしても紫のお色味が飛んで黒っぽく映ってしまっているな…という印象です。実物は日陰であっても(室内光の中でならなおさら)もう少し紫味が出ているかと思います。
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/1pIhoevWZ74?si=Ryjp551r7ZEAxqzL
https://youtu.be/qa8Td6o4QbA?si=KUyNpbtItI7ZjlVV
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857