アストゥリアス産ホワイトブルーフローライト ~Telepathy~
¥7,200
なら 手数料無料で 月々¥2,400から
- 店主's memo
スペイン、アストゥリアス産の美しいフローライトたち。
眺めていると、青みがかった可憐なお花のようなだなぁと。
今回仕入れ元がセールの折に足を運んだのですが、なんとなんと、こちらの石たちは半額にて紹介されていました。アストゥリアスはフローライトのブランド産地なのですが、最近になって鉱山が閉山してしまったようで、今後新しいものは出てこないのかな?と思います。
小さな結晶でもなかなかのプライスだったアストゥリアスのフローライトですが、今回とってもお求めやすくなっています。
*
少し紫がかったような、もしくは青みがかったような幻想的な色合い。
本当、並べて眺めていると鉱物のお花がそこにあるよう。
フローライトってお色味を捉えるのがすごく難しいのですが、よろしければどうぞ動画の方もチェックしてみてください。
それぞれにそれぞれの魅力があります。
どうぞお気に入りの子をセレクトしてみてくださいね。
以下は個別の文章になります。
*
こちらはこの美しい結晶形に惹かれました。
片側のハーフは欠落してしまっていますが、単結晶としてはサイズ感のあるキューブになっています。共生しているゴールドの鉱物は、パイライトかな?
また、結晶の上部には薄いブルーのゾーニング(四角いファントムのようなライン)がとても綺麗に、何層か出ています。
*
さまざまな結晶構造をもっているフローライトという鉱物。
この石の場合、このしっかりしたキューブ状の結晶姿がとても美しく、艶やかな石肌と、どこか惹きつけられるような雰囲気をもっています。
ほとんどホワイト、と言ってもいいのかも知れませんが、夢の中のような淡いブルーも幻想的です。
*
フローライトはもともと「融ける」「流れる」という意味のラテン語が語源だそうですが、こういった色合い、結晶形の場合、やはりコミュニケーションや喉のチャクラとの親和性を感じさせてくれます。
Fluently---流れるように言葉を紡ぐこと、話すこと。思考とハートの調和。
それって喉のチャクラに淀みやブロックのない、自由に表現をできる状態でもあり、やはり青系のフローライトは(よくいわれるように)淀みのない流れからくるコミュニケーションを応援してくれそうでもありますね。考えていることと話していることとの一致、といいますか。同時に、思考のオーガナイズも助けてくれそう。
*
なんだか惹かれてしまった、素敵な1点です。
半分は欠落してしまっているけれど、結晶の美、幻想的で上品なホワイトブルーが素敵なフローライトです。ゾーニングや散りばめられたパイライトも綺麗で、手にしてジっと眺めたくなる世界観を持っています。
- Detail
スペイン、アストゥリアス産
34×46×36mm(高さ×横幅×奥行き)
79g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/0D9jbgSQAzs?si=QNqyLCiZ212l1iMG
https://youtu.be/0sRql9DwTpQ?si=UogQ2QIaa_ERYpLG
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857