アストゥリアス産ラベンダーフローライト ~Lady Lavender~
¥15,500
SOLD OUT
- 店主's memo
スペイン、アストゥリアス産の美しいフローライトたち。
眺めていると、青みがかった可憐なお花のようなだなぁと。
今回仕入れ元がセールの折に足を運んだのですが、なんとなんと、こちらの石たちは半額にて紹介されていました。アストゥリアスはフローライトのブランド産地なのですが、最近になって鉱山が閉山してしまったようで、今後新しいものは出てこないのかな?と思います。
小さな結晶でもなかなかのプライスだったアストゥリアスのフローライトですが、今回とってもお求めやすくなっています。
*
少し紫がかったような、もしくは青みがかったような幻想的な色合い。
本当、並べて眺めていると鉱物のお花がそこにあるよう。
フローライトってお色味を捉えるのがすごく難しいのですが、よろしければどうぞ動画の方もチェックしてみてください。
それぞれにそれぞれの魅力があります。
どうぞお気に入りの子をセレクトしてみてくださいね。
以下は個別の文章になります。
*
こちらはキュービックタイプの結晶たちが群生している1点です。
ラベンダーカラーもしっかり濃いめに出ていて、ひときわ大きな結晶は、その底面からきらきらのプリズムのような光を見せてくれて、淡い虹も見られます(一番目の動画に映せています)。
シッポの方は緑色のフローライトになっているのかな?渋めのグリーンが共生しています。
*
こちらはこの色合いと結晶美に惹かれてセレクトしました。
美しいフローライトたちの世界…たくさんの小さな四角形を敷き詰めたモザイク画のような凹凸に、ラベンダー色の光が反射する様子が綺麗。
フローライトはときどき、とってもたおやかで幻想的。
もう1点の薄いラベンダーと同じく、やはり思考をオーガナイズして落ち着けてくれるのはないかな。
マインドを整理すること。
考えによって整理するのでなく、波紋が静かに落ち着いてくるように、それが在るべき道筋にそっと還して戻してくれるような、そんなやさしさ。
*
姿はキューブタイプなのだけど、やはりこの色合いゆえでしょうか?なんだかお花のようなだなぁという印象を抱いてしまいます。
この結晶たちが伝えているのは調和された平和なマインドの響きなのではないかな。
やさしい落ち着きと、女性性的な美しさ(たおやかさ?)を与えてくれます。
とってもしっかりした結晶なので、存在感もなかなかのもの。
素敵なフローライトの世界を携えた愛らしい子です。
- Detail
スペイン、アストゥリアス産
38×90×45mm(高さ×横幅×奥行き)
208g
*動画はページ下部より。BASEアプリよりご覧の方はこちらのリンクをご参照ください。鉱物的特徴、お色味や自然な欠落部分、カケなどは写真・動画でご確認ください。
https://youtu.be/m0H6FipcaQw?si=tCZQMTkgCgS4qnOZ
https://youtu.be/1Hy1me7Kssg?si=a9lukNakB4LpbiKq
https://youtu.be/OX0bZ4Cw0Us?si=cTcMIA01fwo6G6Uo
*ご注文に関するご注意事項。お目通し頂けますと幸いです。
https://nijiishiya.thebase.in/blog/2023/10/19/230857